新クトゥルフ神話TRPGで活躍する医者は3つの持ち物で決まる

クトゥルフ神話TRPG

今回は以下の悩みを持っている方向けの記事です。

「今まで医者でキャラクターを作ったことがないですが、はじめて医者の職業でキャラクターを作成したいんです。でも、どのアイテムを持ち込んだらいいのかわかりません…。医者でキャラクターを作るのにおすすめの持ち物ってありますか?」

このページではこのような質問に答えます。

本記事の内容は

  • 医者が習得すべき3つの職業技能
  • 医者が習得した方がいい3つの趣味技能
  • 医者のキャラを遊んでみて思ったこと

この記事を書いている私はTRPG経験は3年ほど。
実際に医者でキャラクター作成し、遊んだことがあります。
今回の記事は参考資料と自身の経験を基に書いていますので、予めご了承してください。

医者のオススメの持ち物

医者で持ち物を決める上で私がオススメするのは以下の3つです。

  • 応急箱、救急箱
  • 懐中電灯
  • スマートフォン

これらの持ち物を持っていくことでとりあえず探索で不便になることはありません。

医者っぽく他のプレイヤーを治療したいなら「応急箱、救急箱」がおすすめ

医者っぽくロールプレイしたいならこのアイテムを持っておきましょう。

応急箱、救急箱を持つ理由は医者としてロールプレイしやすいからです。

たとえば,大ケガをした人を見つけたとき,「医者です.ケガを見せてください」といいながら救急箱をとりだすことで自然に医者としてロールプレイすることができます。

また, 救急箱 を使って応急手当をすることで何らかのボーナスをもらいやすくなります。

「救急箱を持っていくことはできるの?」と思うかもしれませんが、クローズドシナリオの場合は難しい可能性が高いです。

治療したくない人にはおすすめしませんが、医者っぽく手当したい人は応急箱、救急箱を用意しておきましょう。

暗い場所を明るく照らしたいなら「懐中電灯,ペンライト」がおすすめ

暗い場所を探索するならこのアイテムがおすすめです。

懐中電灯を選んだのはスマホがなくても主に真っ暗な場所や視界が通らないところを探索することができるからです。

スマホでもフラッシュライトとして明かりを照らすことができますが, 多くの場合,スマホの電源が入らなかったり,画面を操作することができなかったりなどスマホが使えないことがあります。

暗い場所を探索することなんてあるのと思うかもしれませんが、シナリオによっては暗い場所から探索することがあります。

暗い場所を探索したくない人にはおすすめしませんが、色んなところを探索したい人は懐中電灯,ペンライトを用意しておきましょう。

何か調べたいなら「スマートフォン」がおすすめ

かんたんに調べ物をしたいならスマホがおすすめです。

なぜなら、探索する時や何か調べる時に便利だからです

特にスマホは現代シナリオにおいて右に出る情報検索ツールはありません。
図書館やコンピューターの技能を使うことでインターネットの中から特定の情報を見つけることができます。

たとえば,ある事件について調べたいときに スマホで図書館やコンピューターの技能を使うことで それらの情報を検索することができます。

情報収集したくない人にはおすすめしませんが、かんたんに情報収集したい人はスマートフォンを携帯しておきましょう。

医者のオススメの技能(職業技能)

医者で技能を選ぶ上で私がオススメするのは以下の3つです。

  • 医学
  • 応急手当
  • 精神分析

私がクトゥルフ神話TRPGで遊んでいる中でシナリオで活躍する医者はいつも上の3つの技能を習得していました。

この3つの技能は主に医者としてロールプレイするときによく使っています.

その理由は一つずつ説明していきます。

医学

この技能を選んだのは医者としてロールプレイしやすいからです。

医学は けがだけではなく、病気や毒にも使うことができます。応急手当では 傷やけがなどの体の外部のダメージを回復することはできますが、病気や毒など体の内部のダメージを回復することはできませんので, 病気や毒 を治すなら医学を取った方がオススメです。

また, 探索しているときに負傷者を見つけたら、どこで何のけがなのか判別し、治療することができます。

医者のキャラを作るなら真っ先に習得した方がいいほどオススメの技能です。

医学についてもっと知りたい人は以下の記事をご覧ください。

応急手当

この技能を選んだのはキャラを蘇生させることができるからです。

応急手当は医学と違い, メスや包帯など医療機器を使わず,身の回りのものを使って代用することができます。

たとえば、腕を骨折した探索者がいた場合、この技能を使うことで身の回りにある本やハンカチを使って治療することができます。

救命活動したい人にオススメの技能です。

応急手当について詳しく知りたい人は以下の記事をご覧ください。

精神分析

この技能を選んだのは クトゥルフ神話TRPGにおいて便利な技能のひとつであり, 正気に戻す唯一の技能だからです。

発狂した状態ではまともに探索することができないため,探索者全員が発狂した場合,その時点でロストする可能性は非常に高いです。

クトゥルフ神話のシナリオによっては序盤で発狂する場合があるので,誰かしら持っていた方が良い技能です。

医者のオススメの技能(趣味技能)

医者で技能を選ぶ上で私がオススメするのは以下の3つです。

  • 図書館
  • 対人関係技能
  • 目星

この3つの技能はセッションしている時に《図書館》《回避》《コンピューター》のサポートしたり、手に入れた情報からさらに詳しく調べたりする技能です。

本やデータから情報収集したいなら「図書館」がおすすめ

本や資料から情報収集したい人はこの技能を取りましょう。

この技能を選んだのは何か本や文書を見つけるときに便利な技能だからです。

この技能は本棚やデータベースから特定の本や文書のような1つの情報を見つけることができます。

たとえば、本棚から怪奇現象が記されている本を探したいときにこの技能を使うことでその本を見つけることができます。

「本やデータが出ないシナリオの場合は」と思うかもしれませんが、クトゥルフ神話TRPGのほとんどのシナリオには本やデータが出てくるので、そこまで気にしなくても大丈夫です。

探索より戦闘がしたい人にはおすすめしませんが、本やデータから手がかりを集めたい人は図書館がおすすめです。

対人関係技能

この技能を選んだのはどんな相手に対しても使え、相手をこちらの言う通りに協力させることができるからです。

相手に何かしてほしいときにこれらの技能を使うことで少しの間だけ本人の意志とは関係なく、行動をさせることができます。

たとえば、警官である探索者が犯罪者からの情報がほしいとき,これらの技能を使ってロールプレイすることで犯罪者を脅し、情報を得ることができます。

対人関係技能は以下の4つの技能から選ぶことができるので、簡単に説明します。

  • 威圧:相手を脅すことに特化した技能→悪者ロールプレイしたい向け
  • 言いくるめ:相手を欺いたり騙したりすることに特化した技能→手取り早くロールプレイしたい方向け
  • 説得:時間をかけて議論をして相手に納得させる技能→信頼を築きたい人向け
  • 魅惑:相手と親しくなることに特化した技能→相手を落としたい人やAPPが高い人向け

それぞれキャラクターやロールプレイに合った技能を習得しましょう。

目星

探索で活躍したいならこの技能をとりましょう。

この技能を選んだのはものや痕跡を見つけることにおいて右に出るものがないほど便利な技能だからです。

たとえば、どこかの部屋を探索する時に手がかりを見つけたい場合、この技能を使ったことで何らかの手がかりがあるか調べることができます。

「探索ってそんな大事なの」と思う人はいるかもしれませんが、シナリオの大半が探索するので、この技能を習得しておいて損はありません。

探索より戦闘したい人にはおすすめしませんが、戦闘より探索をしたい人には目星を習得するのがおすすめです。

セッション(ゲーム中)ではどんな行動すればいいの?

医者で何をすればいいのかわからない時、私がオススメする行動は以下の3つです。

  • 探索する時は手がかりがないか調べる
  • ケガをしている人から情報を集める
  • 病院や診療所を使う

これらの行動はシナリオで活躍するプレイヤーをよくしている行動であり、これらをまねをすることで迷うことなく、探索することができます。

探索する時は手かがりがないか調べる

医者は趣味技能として目星や図書館のような探索技能をとることができます。

基本的に探索者の主な役割はシナリオクリアするために探索している時にできる限り多くの情報を手に入れることです。

たとえば、探索で部屋に入る時に、キーパーに「調べられるところはありますか」と聞き、その場所を調べることで短い時間で必要な情報を手に入れることができます。

ケガをしている人から情報を集める

医者は趣味技能として対人関係技能のような交渉技能をとることができます。

また,医学と応急手当という治療に役に立つ技能もあるため,組み合わせて使うことができます。

新クトゥルフ神話TRPGでは,NPCから情報を集めることはクリアするための必要な行動です。

シナリオの重要な情報をNPCが持っている場合が多いです。

他の参加者がNPCに絡んでいなかった場合は、ケガを治療しながらNPCと絡んで情報を引き出しましょう。

たとえば、NPCから情報の詳細を聞きたい場合、医者として自然に情報を引き出すためのロールプレイをすることができます

病院や診療所を使う

医者には他の職業と違って医療関係者から情報を集めることができるからです。

探索者が今調べているものの中に医学的情報が含まれる場合,病院から情報を集めることができます。

調べている情報が病院にある場合,医者として情報を集めることができます。

たとえば、同じ症状の人を探したい場合,病院からカルテを集めながら情報収集することができます。

以上で医者にセッション(ゲーム中)での行動について説明は終了です。しかし、実際に医者のロールプレイってどうすればいいのかも気になりますよね。

どんなロールプレイすればいいの?

医者でどんなロールプレイすればいいのかわからない時、私がオススメする行動は以下の3つです。

  • 自分がドラマや映画に出てくる医者をまねる
  • 他の探索者のサポートする
  • ケガしている人や挙動不審な人を見つけたら話しかける

この3つのロールプレイをすることで初心者でも簡単にロールプレイすることができます。

自分がドラマや映画に出てくる医者をまねる

なぜ自分がドラマや映画に出てくる医者をまねるのかというとロールプレイしやすいからです。

警官にも色々な警官がいるので、下手に職業でロールプレイをすると一つ一つの行動に迷ってしまい、最終的にキャラクターがブレてしまいます。

たとえば、大門未知子のような医者になりたい場合は実際にドラマでやっているような行動をとることでロールプレイに迷わず、セッションを楽しむことができます

他の探索者のサポートする

医者には目星のような探索技能や対人関係技能のような交渉技能などが職業技能に入っておらず,他の職業に比べてあまり探索向きではありません。

その代わりに医学や応急手当のような他のキャラをサポートする技能が揃っています。

そのため,自分から探索に参加するより他のキャラをサポートに徹する方が医者としてロールプレイしやすくなります。

ケガしている人や挙動不審な人を見つけたら話しかける

ロールプレイすることが苦手な人でも医者としてロールプレイするきっかけを作りやすくするためです。

ケガしている人や挙動不審な人に話すことで無理をしてロールプレイする必要がありません。

たとえば,医者である探索者が道端でケガをしている人を見つけたとき,「そのケガはどうされたんですか」と言うことで,自然に相手と会話することができます。

ロールプレイをすることが初めての人や慣れていない人はまず,怪しい人を見つけてたら,その人に職務質問をすることをオススメします。

まとめ

今回は医者のキャラクター作成からロールプレイについて紹介しました。

今回の内容は新クトゥルフ神話TRPGを最近始めたばかりの人向けです。

このページを読んでいるみなさんが医者で新クトゥルフ神話TRPGを遊びたいと思ってくれたら幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

また、今回は医学と応急手当について軽く触れました。

その他にも医学と応急手当の違いはありますが,今回はここまでにします。

詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

TwitterやYoutubeでもTRPGに関する情報を発信していますので、よろしくお願いします。

この記事を書いた人
りつか

はじめまして!
雑貨店セイランでシナリオライターとして活動している【りつか】と申します。

・新作TRPGシステムの紹介
・TRPG関連書籍の紹介

など、TRPGに関する役に立つ情報を発信しています。

りつかをフォローする
クトゥルフ神話TRPG
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました