クトゥルフの生物学ってどんな技能?+使い方の解説あり

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPGには生物学がありますが、どんな技能なのかわかりずらいですよね。

ここでいう生物学はクトゥルフ神話TRPGの技能を指します。

私はクトゥルフ神話TRPGで他の技能を使っていましたが、生物学は探索で見つけた情報を深掘りするために使っていました。

このページでは生物学の使い方とおすすめの職業について解説します。

生物学とは生物を分析する技能

生物学とは細胞学、生態学、遺伝学などの生命と有機組織について知識がある技能です。

この技能を使うことである生物の生態を調べることができます。

この技能の初期値は1%です。探索で使うのならば60~80%習得しておくと失敗する可能性が減ります。

この技能の具体的な使い方は次の章で説明します。

生物学ってどうやって使うの?

生物学の使い方は以下の3つです。

  • 生物の生態について調べる
  • 細胞や血液を分析する
  • 動植物の遺伝子解析をする

それでは、1つずつ説明します。

生物の生態について調べる

探索で見つけた生物について知りたいならこの技能を取りましょう

なぜなら、生態学を用いて調べることができるからです。

たとえば、探索で見つけた動物にこの技能を使って調べると、その動物の名前や生態について調べることができます。

生物学は見たことない生物について調べることができます。

細胞や血液を解析する

血液や細胞を調べたい人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、細胞学を用いて調べることができるからです。

実際にあるプレイヤーが探索で見つけた血液にこの技能を使った結果、その血液が魚の血液であることがわかりました。

ただし、シナリオによってはこの技能を使う機会がない可能性があります。

生物学を使うことで細胞と血液などの有機組織を調べることができます。

動植物の遺伝子解析をする

ワクチンを作ってみたい人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、遺伝学を用いて遺伝子を調べることができるからです。

実際にあるシナリオではある生物の病原菌にこの技能を使い、その病原菌に対抗するワクチンを開発することができました。

生物学を使えば、遺伝子を解析したり改良したりすることができます。

以上で生物学の具体的な使い方を紹介しました。

次の章では生物学がロールプレイで使いやすい職業を紹介します。

生物学を習得するなら取るべきおすすめの職業3選

生物学をロールプレイで使いやすい職業は以下の3つがおすすめです。

  • 教授
  • 医師
  • 外科医・歯科医

それでは、1つずつ説明します。

生物学の専門家になりたいなら教授

専門家としてロールプレイをしたいなら教授がおすすめです。

なぜなら、生物学を使ってロールプレイをすることができるからです。

あるプレイヤーはこの技能を使ってある動物の生態を調べていました。

生物学を專門したいなら教授がおすすめです。

教授について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

他のプレイヤーの探索をサポートしたいなら医師

医学的な目線で探索したい人は医師がおすすめです。

なぜなら、生物学と医学を使って探索で使う技能が揃っているからです。

実際にプレイヤーが死体を見つけたとき、医学を使ってその死因を特定していました。

医学や生物学を使って情報を集めたい人は医師がおすすめです。

医師について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

他のPCの探索を治療したいなら外科医・歯科医

誰かの耐久値を回復させたいなら外科医・歯科医がおすすめです。

なぜなら、医学や応急手当などの治療するための技能が揃っているからです。

実際にあるプレイヤーが応急手当を使って、他のプレイヤーの治療をしていました。

外科手術してみたいなら外科医・歯科医がおすすめです。

外科医について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

歯科医について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

まとめ

クトゥルフ神話TRPGで生物の生態を知りたいなら生物学が必要です。

ただし、生物学はあくまでクトゥルフ神話TRPGの技能を一つです。

この技能を使うにはキャラ作成をする必要があります。

キャラ作成するにはまず職業を決めないといけません。

クトゥルフにどんな職業があるのか知りたい方はこちらの記事でまとめています。

また今回の記事を書く際に参考にした、おすすめの書籍は以下のページで詳しく解説しています。

タイトルとURLをコピーしました