【初心者向け】プリンセスウィングのルールと遊び方って何?

プリンセスウィング

今回の記事はこんな方におすすめの記事です。

  • プリンセスウイングを遊んでみたいけど、ルールや遊び方がわからない
  • どんな感じにゲームが進むのか知りたい

私もプリンセスウイングを遊んでみたいと思い、「武装少女RPGプリンセスウイング」を読みました。

「武装少女RPGプリンセスウイング」にはルールや流れが書かれているので、皆様の疑問に答えることができると思います。

今回の記事では以下のことがわかります。

  • プリンセスウイングの基本的なルール
  • プリンセスウイングのゲームの流れ

今回は、「武装少女RPGプリンセスウイング」に書かれている情報を基に書きました。

そのため、著者の独自の解釈も入っているため、それを理解した上でお楽しみください。

このウェブサイトでは、ルールブックを持っていないことをおすすめしません。

だから、プリンセスウイングを遊ぶ時は、必ずルールブックを手に取って準備してください。

プリンセスウィングのルールって何?

プリンセスウィングには以下の基本的なルールがあります。

  • 端数を処理する
  • 手札を提出する
  • 手札を捨てる
  • 山札のリセット
  • DOC

それではそれぞれ解説します。

端数を処理する

1つ目は「端数を処理する」についてです。

プリンセスウィングでは、ダメージ計算のように数値を求める機会があります。

その際に、計算で小数点以下の端数が発生した場合、その端数が切り捨てになります。

たとえば、計算で10.6と出た時、それは10として処理します。

手札を提出する

2つ目は「手札を提出する」についてです。

このルールは手札からトランプを1枚選び、場に出します。

場に出したら、そのトランプの番号とスートを確認します。

その後、そのトランプは捨て札置き場に置きます。

手札を捨てる

3つ目は「手札を捨てる」についてです。

このルールでは、持っているトランプを出す場所に置きます。

発動した効果によって、捨てるトランプの枚数や、自分で選ぶかランダムに選ぶかが変わります。

山札のリセット

4つ目は「山札のリセット」についてです。

このルールは山札が0枚になったときに適応します。

その時に、すぐにゲームマスターは捨て札置き場のトランプを裏向きにして混ぜます。

そして、混ぜたトランプを山札として場に置くようにします。

DOC

5つ目は「DOC」についてです。

DOCはドロー・オア・チョイスの略称です。

「ドロー」っていうのは、山札からカードを1枚取って、そのカードに書かれた値に対応するものを選ぶことを指します。

出したカードの内容を確認した後、すぐにそのカードを山札に戻して混ぜます。

また、「チョイス」というのは、カードの表に書かれた内容から、自分が好きなものを選びます。

ただし、表にEXTRAと書かれた項目がある場合、その項目は任意のチョイスしなければなりません。

以上で簡単にルールを紹介しました。

次の章では、プリンセスウィングのゲームの流れを紹介します。

プリンセスウィングの基本的な進め方

プリンセスウィングの基本的な進め方は以下の通りです。

  • プリプレイ
  • メインプレイ
  • アフタープレイ

それでは、それぞれの流れを紹介します。

プリプレイ

プリプレイとはセッション前の事前準備です。

具体的な流れは以下の通りです。

  1. 参加者を募集する
  2. シナリオに関する情報を参加者に教える
  3. 参加者が自分で操作するキャラクターを作成する
  4. レコードシートを用意し、書き込む
  5. セッションシートに書き込む
  6. 自己紹介する

ここでは、プリンセスウィングを遊ぶために上記の1~6の手順で準備します。

プリプレイで準備しないとプリンセスウィングを遊ぶことができません。

詳しい内容はルールブックに記載されているので、知りたい人は本書に手にとって御覧ください。

メインプレイ

メインプレイとは参加者が作ったキャラクターでストーリーを創造していきます。

メインプレイは5つのパートで構成されています。

  1. 導入パート(事件の発端、ストーリーの始まり)
  2. 調査パート(キャラクターが事件を調査する)
  3. インタールード(シナリオの流れ、休憩)
  4. 戦闘パート(キャラクターが敵と戦う)
  5. 終幕パート(事件の終盤)

メインプレイでプリンセスウィングの醍醐味である調査や戦闘を行うパートがあります。

ここではキャラクターになりきってロールプレイしたり、データを駆使して敵に攻撃したりすることができます。

アフタープレイ

アフタープレイはセッション終了時に、参加者がシナリオを振り返ります。

  1. シナリオタグを消去する
  2. 現象したHPとTPを回復する
  3. 経験点をキャラクターシートの消費経験点に追加する

ここでは、次回のセッションで遊ぶために、キャラクターを成長することができます。

これにてプリンセスウィングの基本的な進め方は以上です。

終わりに

最後に今回紹介した内容を簡単にまとめましょう。

プリンセスウィングの基本的なルール

  • 端数の処理
  • 手札を提出する
  • 手札を捨てる
  • 山札のリセット
  • DOC

プリンセスウィングのゲームの流れ

  1. プリプレイ
  2. メインプレイ
  3. アフタープレイ

プリンセスウィングを遊びたいなら事前にルールを把握することは大切です。

ただし、ルールを全て暗記することは、時間の無駄になるので、おすすめしません。

だから、プリンセスウィングのルールブックを予め持って置きましょう。

プリンセスウィングを遊ぶときに手元にルールブックを置いておくことですぐにルールを確認することができます。

プリンセスウィングのルールブックについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。

この記事を書いた人
りつか

はじめまして!
雑貨店セイランでシナリオライターとして活動している【りつか】と申します。

・新作TRPGシステムの紹介
・TRPG関連書籍の紹介

など、TRPGに関する役に立つ情報を発信しています。

りつかをフォローする
プリンセスウィング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました