クトゥルフの跳躍ってどんな技能?+使い方の解説あり

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPGには跳躍がありますが、どんな技能なのかわかりずらいですよね。

ここでいう跳躍はクトゥルフ神話TRPGの技能を指します。

私はクトゥルフ神話TRPGで他の技能を使っていましたが、跳躍は落下に生じるダメージを減らす際に使っていました。

このページでは跳躍の使い方とおすすめの職業について解説します。

跳躍とはジャンプすることに特化した技能

跳躍とは助走なしで跳んだり、落下ダメージを軽減する技能です。

この技能を使うことで多少の段差を飛び越えることができます。

この技能の初期値は20%です。ロールプレイで使うのならば60~80%習得しておくと失敗する確率を下げます。

この技能の具体的な使い方は次の章で説明します。

跳躍ってどうやって使うの?

跳躍の使い方は以下の3つです。

  • 段差を飛び乗ったり飛び降りたりする
  • 障害物を飛び越える
  • 落下によるダメージを軽減する

それでは、1つずつ説明します。

段差を飛び乗ったり飛び降りたりする

高いところから飛び上がったり飛び降りたりしたいならこの技能を取りましょう

なぜなら、助走なしで垂直方向に跳ぶことができるからです。

実際にあるプレイヤーが落とし穴に落ちたとき、この技能を使って脱出していました。

跳躍は助走なしで飛び上がることができる技能です。

障害物を飛び越える

柵やハードルを跳び越えたい人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、走り幅跳びのように水平に跳ぶことができるからです。

あるプレイヤーが2m幅の川を飛び越える際にこの技能を使った結果、助走をつけて飛び越えることができました。

跳躍を使うことで水平方向に飛び越えることができます。

落下によるダメージを軽減する

セッションでよく飛び降りる人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、落下によるダメージを軽減することができるからです。

例えば、高いところから落ちた場合、この技能を使うことでそのダメージは半減することができます。

跳躍を使うことで落下に生じるダメージを減らすことができます。

次の章では跳躍がロールプレイで使いやすい職業を紹介します。

跳躍を習得するなら取るべきおすすめの職業3選

跳躍を職業技能として使いやすい職業は以下の3つです。

  • アスリート
  • 消防士
  • 飼育員

それでは、1つずつ説明します。

スポーツ選手になりたいならアスリート

スポーツを使ってロールプレイしたいならアスリートがおすすめです。

なぜなら、好きなスポーツの選手になってロールプレイをすることができるからです。

あるプレイヤーは野球選手として敵に石を投げて攻撃していました。

スポーツ選手になりたいならアスリートがおすすめです。

アスリートについて知りたい方はこちらの記事で解説しています。

人を助けたいなら消防士

PCやNPCを助けたい人は消防士がおすすめです。

なぜなら、消防士の肩書を使ってロールプレイしやすいからです。

実際にあるシナリオでは消防士になったプレイヤーが火事の現場から他の探索者を助けていました。

人を助けたい人は消防士がおすすめです。

消防士について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

動物に使って探索したいなら飼育員

馬や犬を使って探索したいなら飼育員がおすすめです。

なぜなら、科学(動物学)や動物使いを使うことで動物を扱うことができるからです。

実際にあるプレイヤーが犬を使って、行方不明者のあとを追っていました。

動物を使ってセッションに参加したい人は飼育員がおすすめです。

飼育員について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

まとめ

クトゥルフ神話TRPGで高低差がある場所でジャンプするには跳躍が必要です。

ただし、跳躍はあくまでクトゥルフ神話TRPGの技能を一つです。

この技能を使うにはキャラ作成をする必要があります。

キャラ作成するにはまず職業を決めないといけません。

クトゥルフにどんな職業があるのか知りたい方はこちらの記事でまとめています。

また今回の記事を書く際に参考にした、おすすめの書籍は以下のページで詳しく解説しています。

タイトルとURLをコピーしました