クトゥルフ神話TRPGには古のものという生物がいますが、どんな生物なのかわかりずらいですよね。
ここでいう古のものはクトゥルフ神話TRPGの神話生物を指します。
私はクトゥルフ神話TRPGで他の神話生物をシナリオに登場させていましたが、古のものは古のものの水晶を扱う神話生物としてよく取り入れていました。
このページでは古のものとその特徴、ステータスについて解説します。
古のものって何?
古のものとはHPラヴクラフト作「狂気の山脈にて」に登場した神話生物です。
この神話生物は昔に文明が崩壊し、滅んだ生物です。
クトゥルフ神話TRPGのシナリオではあまり登場しない神話生物です。
マイナーな神話生物を登場させたい人におすすめの神話生物です。
古のものの特徴
古のものには以下の特徴があります。
- ショゴスを作った
- 南極大陸に冬眠している
- 科学
それでは一つずつ説明していきます。
ショゴスを作った
1つ目の特徴はショゴスを創造したことです。
なぜなら、奴隷として使うために創造したからです。
しかし、現在、地球上にいる古のものは退化しており、ショゴスを作ることはできません。
ショゴスに関連するシナリオを作りたいならこの神話生物がおすすめです。
南極大陸に冬眠している
2つ目の特徴は南極大陸で冬眠していることです。
なぜなら、古のものの文明が南極大陸で崩壊したからです
実際にあるシナリオでは南極大陸で冬眠している古のものが登場しました。
南極大陸でエネミーを登場させたいなら古のものを使ってみましょう。
科学
3つ目の特徴は科学です。
なぜなら、科学的に物事を考える種族だからです
実際に古のものが制作した水晶が魔力を貯めることができるアイテムとしてシナリオで登場しました。
科学知識を持っているエネミーを使いたいなら古のものがおすすめです。
古のもののステータス
古のもののステータスは以下の通りです。
能力値:ロールor数値:平均
新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルムより抜粋
STR:(4d6+24)×5:190
CON:(4d6+8)×5:110
SIZ:8d6×5:140
INT:(2d6+12)×5:95
POW:3d6×5:50~55
DEX:(3d6+6)×5:80~85
移動:移動8/飛行10
耐久力:25
装甲:なし
正気度喪失:0/1d6
古のものは1ラウンドに5回攻撃するため、ちゃんとした装備がなければ、戦うことをおすすめしません。
もし、遭遇したら攻撃される前に倒すか、その場から離れないと為す術もなくロストしてしまう可能性が高いです。
まとめ
クトゥルフのシナリオで南極大陸でエネミーを登場させたいなら古のものがおすすめです。
ただし、古のものはあくまでクトゥルフ神話TRPGの神話生物を一つです。
クトゥルフの神話生物について知りたいなら新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編というサプリメントが必要です。
そのサプリメントについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。
また今回の記事を書く際に参考にした、おすすめの書籍は以下のページで手に入れることができます。