鑑定はクトゥルフではどんな技能+使い方の解説あり

技能

クトゥルフ神話TRPGには鑑定がありますが、どんな技能なのかわかりずらいですよね。

ここでいう鑑定はクトゥルフ神話TRPGの技能を指します。

私はクトゥルフ神話TRPGで他の技能を使っていましたが、鑑定は探索で見つけた物を偽造を見破るために使っていました。

このページでは鑑定の使い方とおすすめの職業について解説します。

鑑定とは品物の価値を見積もる技能

鑑定とは探索で見つけたものの価値を確かめるために使われる技能です。

この技能を使うことで探索で見つけた物の価値を見積もることができます。

この技能の初期値は1%です。探索で本物か偽物か判別したいならば60~80%習得しておくと失敗する可能性が減ります。

この技能の具体的な使い方は次の章で説明します。

鑑定ってどうやって使うの?

鑑定の使い方は以下の2つです。

  • 品物を価値を見積もる
  • 本物か偽物かを判別する

それでは、1つずつ説明します。

品物を価値を見積もる

探索で見つけたものが価値がある物どうか知りたいならこの技能を取りましょう

なぜなら、品質、材料、製作者を割り出して見積もることができるからです。

たとえば、探索で見つけた本にこの技能で調べると、その本が本物の魔導書であることを調べることができます。

鑑定は探索で見つけたアイテムを鑑定することができます。

本物か偽物かを判別する

偽造されたものを見破りたい人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、この技能を使うと偽造を見つけることができるからです。

実際にあるプレイヤーがこの技能を使い、探索で見つけたアーティファクトが偽物であることがわかりました。

鑑定を使うことで偽造されたものがを特定することができます。

以上で鑑定の具体的な使い方を紹介しました。

次の章では鑑定がロールプレイで使いやすい職業を紹介します。

鑑定を習得するなら取るべきおすすめの職業2選

鑑定をロールプレイで使いやすい職業は以下の2つがおすすめです。

  • 古物研究家
  • 古物ディーラー

それでは、1つずつ説明します。

探索で活躍したいなら古物研究家

探索でなるべく情報を集めたいなら古物研究家がおすすめです。

なぜなら、目星や図書館など探索で役に立つ技能が揃っているからです。

あるプレイヤーは博物館で探索しているとき、目星や図書館を使って手がかりを集めていました。

探索で情報を集めたいなら古物研究家がおすすめです。

古物研究家について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

レア物を集めたい人は古物ディーラーがおすすめです。

探索で掘り出し物を見つけたい人は古物ディーラーがおすすめです。

なぜなら、鑑定に加え、歴史や経理などを使って、価値を見積もることができるからです。

実際にプレイヤーが鑑定を使って、探索で見つけた壺の歴史的価値を調べていました。

探索で歴史的価値の高いものを見つけたい人は古物ディーラーがおすすめです。

古物ディーラーについて知りたい方はこちらの記事で解説しています。

まとめ

クトゥルフ神話TRPGで探索で見つけたものの価値を見定めるには鑑定が必要です。

ただし、鑑定はあくまでクトゥルフ神話TRPGの技能を一つです。

この技能を使うにはキャラ作成をする必要があります。

キャラ作成するにはまず職業を決めないといけません。

クトゥルフにどんな職業があるのか知りたい方はこちらの記事でまとめています。

また今回の記事を書く際に参考にした、おすすめの書籍は以下のページで詳しく解説しています。

タイトルとURLをコピーしました