湖の怪物ってクトゥルフではどんな伝承の怪物なの?

クリーチャー

クトゥルフ神話TRPGには湖の怪物という生物がいますが、どんな生物なのかわかりずらいですよね。

ここでいう湖の怪物はクトゥルフ神話TRPGの怪物を指します。

湖の怪物は世界の巨大な湖に棲んでいるうなぎのようなクリーチャーです。

このページでは湖の怪物とその特徴、ステータスについて解説します。

湖の怪物ってどんな神話生物なの?

湖の怪物は世界の大きな湖に棲む大きくて形がはっきりしない生き物です。

これらは水中で魚などを食べて生きていると考えられています。

水中で呼吸する生物もいれば、時々浮上して空気を吸うものもいます。

長い首や蛇のような胴体を水面から出していることがありますが、湖の底から上がってくることはほとんどありません。

これらは基本的に人間を避ける臆病な生き物です。

また、目撃例は少なく、確かな証拠があるのはさらに少ないです。

さらに、人間を襲った話もとてもまれです。

しかし、ボートや水上スキーヤーを追いかけたり、泳いでいる人の近くに現れた話はいくつかあります。

犬のようなエネミーを使いたい人におすすめの怪物です。

この怪物についての説明は以上です。
この怪物のステータスは次の章で紹介します。

湖の怪物のステータス

湖の怪物のステータスは以下の通りです。

能力値:ロールor数値
STR:(6d6+15)×5:180
CON:(6d6+11)×5:160
SIZ:(8d6+20)×5:240
POW:(3d6+6)×5:80~85
DEX:(4d6+4)×5:90
INT:(3d6+6)×5:80~85
移動:7/移動12
平均ダメージボーナス:+4d6
耐久力:30
装甲:12ポイントの硬い皮膚
正気度喪失:0/1d6

新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編より抜粋

この怪物は12ポイントの装甲を持っており、武器を使って攻撃してもダメージを与えることができません。

もし、この怪物に遭遇したら、逃げることをおすすめします。

以上でステータスについての紹介は終了です。
次の攻撃手段について紹介します。

湖の怪物の攻撃手段

この怪物の攻撃手段は以下の通りです。

  • 近接戦闘
  • 尾で打つ

それでは説明していきます。

近接戦闘

これはこの怪物がヒレで攻撃します。

この攻撃を1ラウンドに1回行うことができます。

この攻撃の命中率は60%で、与えるダメージは2d6です。

尾で打つ

これはこの怪物の尻尾で攻撃します。

この攻撃を1ラウンドに1回行うことができます。

この攻撃の命中率は50%で、与えるダメージはダメージボーナスです。

以上で湖の怪物についての紹介は終了です。

終わりに

湖に生息するエネミーに使いたいなら湖の怪物がおすすめです。

ただし、湖の怪物はあくまでクトゥルフ神話TRPGの伝承の怪物を一つです。

クトゥルフの神話生物について知りたいなら新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編というサプリメントが必要です。

そのサプリメントについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。

この記事を書いた人
りつか

はじめまして!
雑貨店セイランでシナリオライターとして活動している【りつか】と申します。

・新作TRPGシステムの紹介
・TRPG関連書籍の紹介

など、TRPGに関する役に立つ情報を発信しています。

りつかをフォローする
クリーチャー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました