クトゥルフ神話TRPGにはショゴスロードという生物がいますが、どんな生物なのかわかりずらいですよね。
ここでいうショゴスロードはクトゥルフ神話TRPGの神話生物を指します。
私はクトゥルフ神話TRPGで他の神話生物をシナリオに登場させていましたが、ショゴスロードは老朽化した館が舞台のシナリオに取り入れていました。
このページではショゴスロードとその特徴、ステータスについて解説します。
ショゴスロードってどんな神話生物なの?

ショゴスロードという怪物の出所については謎が多いです。
この神話生物は大きな怪物の仲間よりも小さく、知的な子孫です。
この神話生物は人間の姿をまねることができますが、どこかぎこちなさもあります。
この神話生物は人間の姿と怪物の姿を自由に切り替えることができますが、人間の姿を保つには集中力が必要です。
感情の制御を失ったり怒ったりすると、急速に本来の姿に戻ってしまいます。
この神話生物は自分たちの秘密を守り、ひとりで生活し、食事もひとりでとります。
この神話生物の真の姿を暴こうとする人間は迅速に片づけられます。
この神話生物は人間社会に潜んで楽しんでいます。
特に人間が「理解した時の恐怖」を楽しんでおり、その恐怖がこの神話生物の餌となっています。
この神話生物は洗練された捕食者ですが、互いに縄張りを主張したり争ったりします。
この神話生物は社会性がなく、自然死も繁殖もしません。
しかし、小さな集団が秘密を守るために力を合わせているとの噂があります。
おそらく長い計画が進行中なのでしょう。
人間社会に溶け込むエネミーを使いたい人におすすめの神話生物です。
この神話生物についての説明は以上です。
この神話生物のステータスは次の章で紹介します。
ショゴスロードのステータス
ショゴスロードのステータスは以下の通りです。
人間の姿
能力値:ロールor数値
STR:(2d6+8)×5:75
CON:(2d6+6)×5:65
SIZ:(2d6+8)×5:75
POW:(2d6+6)×5:65
DEX:3d6×5:50~55
INT:(2d6+6)×5:65
移動:8
平均ダメージボーナス:+1d4
耐久力:14
装甲:なし。
炎と電気に基づく攻撃のダメージが半分になる。
普通の武器(銃弾)は1ポイントのダメージしか与えない。
1ラウンドに耐久力を2ポイント回復する真の姿
新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編より抜粋
能力値:ロールor数値
STR:(4d6+10)×5:120
CON:(6d6+10)×5:155
SIZ:(2d6+8)×5:75
POW:(2d6+6)×5:65
DEX:3d6×5:50~55
INT:(2d6+6)×5:65
移動:転がる10
平均ダメージボーナス:+1d6
耐久力:23
装甲:なし。
炎と電気に基づく攻撃のダメージが半分になる。
普通の武器(銃弾)は1ポイントのダメージしか与えない。
1ラウンドに耐久力を2ポイント回復する
正気度喪失:1d6/1d20
この神話生物は2種類の姿があり、炎や電気、武器に対する耐性があります。
この神話生物と戦うにはそれなりの装備と人数が必要です。
もし、この神話生物と遭遇したら、戦うよりも逃げることをおすすめします。
以上でステータスについての紹介は終了です。
次の攻撃手段について紹介します。
ショゴスロードの攻撃手段
この神話生物の攻撃手段は以下の通りです。
- 近接戦闘
- 押しつぶし
- 巻き込み
それでは説明していきます。
近接戦闘
この攻撃は素手や武器での攻撃をします。
この攻撃を1ラウンドに2回行うことができます。
この攻撃の命中率は60%で、与えるダメージは1D6+2+ダメージボーナスです。
押しつぶし
この神話生物は押しつぶして攻撃します。
この攻撃はこの神話生物の真の姿でのみ行い、1ラウンドに1回のみ攻撃することができます。
この攻撃の命中率は80%で、与えるダメージはダメージボーナスのみです。
巻き込み
これは相手をこの神話生物の体に巻き込んでしまう攻撃です。
成功すると相手は捕まえられ、消化される可能性があります。
消化されている間、相手は毎ラウンドにこの神話生物のダメージボーナスと同じダメージを受けます。
捕まえられた相手は毎ラウンドに抜け出そうと試みることができますが、対抗のSTRロールに成功する必要があります。
この神話生物は一度に1人の相手しか巻き込んで消化することはできません。
1ラウンドの攻撃回数は1回であり、その成功率は80%です。
この攻撃が命中すると、相手に1d4+2+ダメージボーナスのダメージを与えます。
以上でショゴスロードについての紹介は終了です。
終わりに
人間に化けた神話生物に使いたいならショゴスロードがおすすめです。
ただし、ショゴスロードはあくまでクトゥルフ神話TRPGの神話生物を一つです。
クトゥルフの神話生物について知りたいなら新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編というサプリメントが必要です。
そのサプリメントについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。