クトゥルフの水泳ってどんな技能?+使い方の解説あり

技能

クトゥルフ神話TRPGには水泳がありますが、どんな技能なのかわかりずらいですよね。

ここでいう水泳はクトゥルフ神話TRPGの技能を指します。

私はクトゥルフ神話TRPGで他の技能を使っていましたが、水泳は水中を泳ぐために使っていました。

このページでは水泳の使い方とおすすめの職業について解説します。

水泳とはクトゥルフ神話TRPGで泳ぐための技能

水泳とは水のような液体を泳ぐ技能です。

この技能を使うことで水中を移動することできます。

この技能の初期値は20%です。探索で泳ぎたいのならば60~80%習得しておくと失敗する確率を減らすことができます。

この技能の具体的な使い方は次の章で説明します。

水泳ってどうやって使うの?

水泳の使い方は以下の3つです。

  • 水面に浮かぶ
  • 流れが早い場所を泳ぐことができる
  • 潜って水中を探索する

それでは、1つずつ説明します。

水面に浮かぶ

溺れたくないならこの技能を取りましょう

なぜなら、液体に浮かぶことができるからです。

実際に、あるプレイヤーがこの技能を使って海上で浮かんでいました。

しかし、この技能に失敗すると溺れてしまう可能性があります。

水泳は水や海などの水面に浮かぶことができます。

流れが早い場所を泳ぐことができる

水流に逆らって泳ぎたい人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、早い流れを泳ぐことができるからです。

たとえば、川を横切る時にこの技能を使うと、流れずに泳ぐことができます。

ただし、この技能で失敗するとそのまま下流に流れてしまいます。

水泳を使うことで水流に流されずに泳ぐことができます。

潜って水中を探索する

プールの中を探索したい人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、水の中を移動することができるからです。

たとえば、湖の中で手がかりを探したいときにこの技能を使うことで湖の中を探索することができます。

だが、この技能で海底のような深い場所まで潜ることができません。
その場合はダイビングという技能を使う必要があります

水泳を使うことで水中を探索することができます。

以上で水泳の具体的な使い方を紹介しました。

次の章では水泳がロールプレイで使いやすい職業を紹介します。

水泳を習得するなら取るべきおすすめの職業3選

水泳をロールプレイに使う職業としておすすめの職業は以下の3つです。

  • アスリート
  • 漁師
  • 海上自衛隊員

それでは、1つずつ説明します。

水泳選手になりたいならアスリート

水泳選手として探索したいならアスリートがおすすめです。

なぜなら、水泳を使ったロールプレイをすことができるからです。

実際にあるプレイヤーがこの技能を使って川を泳いでいました。

スポーツ選手になりたいならアスリートがおすすめです。

アスリートについて知りたい方はこちらの記事で解説しています。

船を使って探索したいなら漁師

海や湖の探索で活躍したい人は漁師がおすすめです。

なぜなら、水泳や操縦(ボート)などの船を使って探索する技能がそろっているからです。

実際に探索で移動する際にあるプレイヤーの船を使って海上を移動していました。

船で移動したい人は漁師がおすすめです。

漁師について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

軍人になりたいなら海上自衛隊員

海上で神話生物と戦いたい人は海上自衛隊員おすすめです。

なぜなら、水泳などの技能に加え、戦闘技能が揃っているからです。

実際にプレイヤーが船の上で深きものを戦っているとき、落ちていたナイフで攻撃していました。

海上での戦闘で活躍したい人は海上自衛隊員がおすすめです。

海上自衛隊員について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

まとめ

クトゥルフ神話TRPGで水中を探索するには水泳が必要です。

ただし、水泳はあくまでクトゥルフ神話TRPGの技能を一つです。

この技能を使うにはキャラ作成をする必要があります。

キャラ作成するにはまず職業を決めないといけません。

クトゥルフにどんな職業があるのか知りたい方はこちらの記事でまとめています。

また今回の記事を書く際に参考にした、おすすめの書籍は以下のページで詳しく解説しています。

タイトルとURLをコピーしました