ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇ってどんなサプリなの?

歯車の塔の探空士

歯車の塔の探空士のリプレイを読んでみたいけど、歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇」を買っても損しないか気になりますよね。

私は他のサプリメントを読みましたが、本書はリプレイに加え、追加ルールやデータ、シナリオが収録されています。

また、少人数で歯車の塔の探空士を遊びたい人におすすめのサプリメントが「歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇」です。

そこで、今回は「歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇」について詳しく解説します。

歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇ってどんなサプリメントなの?

歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇とは2023年3月20日に発売されたクトゥルフの公式シナリオ集です。

歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇は公式シナリオが13本収録されています。

この本1冊でクトゥルフ神話TRPGで遊ぶことはできませんが、公式のシナリオを遊ぶことができます。

本書の紹介はここまでにして次は実際に読んだ感想を述べます。

歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇を読んでみた感想

本書を読んで印象に残ったのは2人で遊べることです。

なぜなら、GMを含め4人以上で遊ぶTRPGシステムだからです。

2人のような少人数で遊べるルールが追加されることで少人数で歯車の塔の探空士を遊ぶことができます。

しかし、本書のシナリオにはシナリオの流れが書かれているので、迷うことなく進行しやすくなっています。

まだ、キーパーで遊んでいない人でも本書のシナリオに沿って進行すれば、セッションを楽しめるでしょう。

以上で感想を終わります。

次は本書のメリット・デメリットについて紹介します。

歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇を買うデメリット

本書のデメリットは本書1冊では基本ルールブックがないと遊べないことです。

なぜなら、歯車の塔の探空士のルールやキャラ作成について記載がないからです。

歯車の塔の探空士の基本ルールブックを持っていれば、キャラクターや飛空艇の作成の幅が広がります。

そのため、歯車の塔の探空士を遊びたいのなら、基本ルールブックを手に入れる必要があります。

歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇を買うメリット

本書を買うべきメリットは以下の3つです。

  • 読んで遊べるリプレイが収録されている
  • 2人で遊べるようにルールが追加されている
  • 追加データとシナリオが収録されている

他にも細かいメリットはたくさんありますが、最も大きなものはこの3つです。

それでは、1つずつ解説します。

読んで遊べるリプレイが収録されている

遊ぶ前にどんなゲームが知りたいなら本書がおすすめです。

なぜなら、本書を読みながら遊ぶことができるからです。

本書に収録されているシナリオには謎解きやミニゲームがあります。

また、リプレイを読むことで歯車の塔の探空士のゲームの流れを把握しやすくなります。

歯車の塔の探空士がどんなゲームなのか知りたい人は本書のリプレイを読みましょう。

2人で遊べるようにルールが追加されている

2つ目は少人数で遊べるルールがあることです。

その理由は、ミニオンルールが追加されているからです。

ミニオンルールは1人のプレイヤーが複数のミニオンというキャラを操作するルールです。

このルールを適応すると1人のゲームマスターと1~3人のプレイヤーで遊ぶことができます。

少人数で遊びたい人はミニオンルールで遊んでみましょう。

追加データとシナリオが収録されている

3つ目は追加データとシナリオが掲載されていることです

なぜなら、キーパーへのアドバイスが載っているからです。

本書には新しいパーツやスキルが追加されています。

そして、本書に追加シナリオは以下の通りです。

  • 黄金の毛皮の行方
  • 約束の日に、君と

本書の追加データを活用することで遊びの幅が広がります。

以上で本書を買うべき3つのメリットについて解説を終わりです。

本書を買うメリットはわかったけど、そもそも本書ってどんなサプリメントなのか気になりますよね。

次の章で本書について説明します。

歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇が向いている人

本書を買ったほうが良い人を紹介します。

  • リプレイを読みたい人
  • 少人数で遊びたい人
  • 追加ルールで遊びたい人

それでは、1つずつ解説します。

リプレイを読みたい人

1つ目は本書のリプレイを読みたい人ことです。

歯車の塔の探空士の公式リプレイは2023年3月25日の時点では本書しか掲載されていません。

歯車の塔の探空士を遊んでみたいけど、どんなゲームを知りたい人にはまずリプレイを読んで見ることをおすすめします。

その理由は、リプレイにてゲームの流れを把握することでスムーズにゲームを入れるからです。

何も知らないまま、歯車の塔の探空士を遊ぶと何をどうすればいいのかわからなくなる可能性があり、楽しめなくなります。

だから、リプレイでゲームの内容を把握したい人は本書のリプレイを読みましょう。

少人数で遊びたい人

2つ目は2人で遊びたい人です。

本書のミニオンルールを使用すれば、2人で歯車の塔の探空士を遊ぶことができます。

また、万が一プレイヤーに欠員が出た場合、中止せずに遊ぶこともできます。

追加ルールで遊びたい人

3つ目は歯車の塔の探空士の新しいルールで遊びたい人です。

本書で追加されたルールは以下の通りです。

  • ミニオンルール
  • メイトルール
  • 好感度ルール

今回追加されたルールは少人数で遊べるためのルールやNPCに関するルールがあります。

少人数で歯車の塔の探空士を遊びたい人やNPCとのロールプレイをしたい人にはおすすめのルールです。

終わりに

最後までご覧頂きありがとうございました。

今回は歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇について紹介しました。

本書は他のサプリメントと違い、初心者でも遊べるシナリオが収録されています。

今回の記事を見て「歯車の塔の探空士 ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇」が欲しいなと思った方は以下のリンクから購入することができます。

また、以下のコノスさんの通販サイトでもご購入することができます。

この記事を書いた人
りつか

はじめまして!
雑貨店セイランでシナリオライターとして活動している【りつか】と申します。

・新作TRPGシステムの紹介
・TRPG関連書籍の紹介

など、TRPGに関する役に立つ情報を発信しています。

りつかをフォローする
歯車の塔の探空士
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました