ストリテラを遊びたいけど、キャラクター作成の方法はわかりませんよね。
ここでいう俳優メモシートはTRPGのキャラクターシートを指します。
私は他のTRPGでキャラ作成しましたが、TRPGの中でストリテラのキャラ作成は簡単でした。
このページではそんなストリテラのキャラ作成について解説します。
初心者でもストリテラのキャラクターの作成ができる5つの手順
はじめは概要を覚えるところから始めましょう。
手順は以下のとおりです。
- 手順①:俳優メモシートを用意する
- 手順②:オモテとウラの配役を決める
- 手順③:目的とキーワードを俳優メモシートにメモする
- 手順④:名前を決める
- 手順⑤:設定を考える
それでは順番に説明します。
手順①:俳優メモシートを用意する
まずは俳優メモシートを印刷しましょう。
なぜなら、そのシートを使ってキャラクターを作成するからです。
俳優メモシートはストリテラのルールブックの裏表紙に載っています。
また、ストリテラの公式サイトから俳優メモシートをダウンロードすることができます。
オモテとウラの配役の違いを以下で簡単に説明します。
名前や性別から選んでもいいですが、種族を決めてからの方が設定を通して決定しやすいです。
ストリテラを遊ぶ前に人数分の俳優メモシートを印刷しておきましょう
手順②:オモテとウラの配役を決める
まずはオモテとウラの配役を決めましょう。
なぜなら、配役のもとに俳優メモシートを作成するからです。
参加者はそれぞれのオモテとウラの配役リストから好きなものを選びましょう
オモテとウラの配役の違いを以下で簡単に説明します。
- オモテの配役:他のキャラクターから見えている印象や外見
- ウラの配役:他のキャラクターから秘めている立場や感情
名前や性別から選んでもいいですが、種族を決めてからの方が設定を通して決定しやすいです。
なので、まず自分がなってみたい種族から決めましょう。
手順③:目的とキーワードを俳優メモシートにメモする
配役リストからオモテとウラの配役を決めたら、目的とキーワードを記録しましょう。
なぜかというと、配役に目的とキーワードが書かれているためです。
目的とキーワードはウラの配役に書かれていますので、その単語をメモしましょう
配役を決めたら、次は目的とキーワードを俳優メモシートに写しましょう。
手順④:名前を決める
目的とキーワードを写したら、名前を決めましょう。
その理由はロールプレイするとき、名前を呼びあうことがあるからです。
ストリテラは主演と助演が出演しロールプレイするので、名前を決めておくと掛け合いがしやすいです。
目的とキーワードを俳優メモシートに写したら、名前を決めましょう
手順⑤:設定を考える
ストリテラを初めて遊ぶ人は口調や性格を決めておくとおすすめします
なぜなら、口調や性格など設定を決めると演技しやすくなるからです。
実際に、あるプレイヤーは「~ですわ」とお嬢様口調で高飛車な性格なキャラでロールプレイしていました。
ストリテラにまだなれていない人は設定を考えましょう。
以上でストリテラのキャラシの作り方の説明は終了です。
それでは、まとめに入ります。
まとめ
最後に今回紹介した内容を簡単にまとめましょう。
初心者でもストリテラのキャラクターが作成できる 5つの手順
- 手順①:俳優メモシートを用意する
- 手順②:オモテとウラの配役を決める
- 手順③:目的とキーワードを俳優メモシートにメモする
- 手順④:名前を決める
- 手順⑤:設定を考える
ストリテラを遊びたいならキャラクター作成が必要です。
ただし、キャラクター作成するならストリテラのルールブックが必要です。
ストリテラのルールブックについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。