化学はクトゥルフではどんな技能+使い方の解説あり

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPGには化学がありますが、どんな技能なのかわかりずらいですよね。

ここでいう化学はクトゥルフ神話TRPGの技能を指します。

私はクトゥルフ神話TRPGで他の技能を使っていましたが、化学は探索で見つけた物質を調べるために使っていました。

このページでは化学の使い方とおすすめの職業について解説します。

化学とは物事を化学的に検証する技能

化学とは物事や現象について科学的に調べるために使われる技能です。

この技能を使うことで探索で遭遇した現象について化学反応や法則を調べることができます。

この技能の初期値は1%です。探索でこの技能を使いたいならば60~80%習得しておくと失敗する可能性が減ります。

この技能の具体的な使い方は次の章で説明します。

化学ってどうやって使うの?

化学の使い方は以下の3つです。

  • 未知の物質を調べる
  • 不可思議な現象について調べる

それでは、1つずつ説明します。

未知の物質を調べる

探索で見つけたものを解析したいならこの技能を取りましょう

なぜなら、試薬を使って物質を調べることができるからです。

たとえば、探索で見つけたドラム缶にこの技能で調べると、そのドラム缶から毒ガスの化合物が検出されました。

化学は探索で見つけた物質を調べることができます。

不可思議な現象について調べる

目の前に起きた現象を調べたい人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、現象について科学的に検証することができるからです。

実際にあるプレイヤーが浮遊する青い炎に対してこの技能を使い、その炎が炎色反応によるものだと判明しました。

化学を使うことで科学的に現象調べることができます。

以上で化学の具体的な使い方を紹介しました。

次の章では化学がロールプレイで使いやすい職業を紹介します。

化学を習得するなら取るべきおすすめの職業2選

化学をロールプレイで使いやすい職業は以下の2つがおすすめです。

  • 教授
  • 料理人

それでは、1つずつ説明します。

化学の専門家になりたいなら教授

専門家としてロールプレイをしたいなら教授がおすすめです。

なぜなら、化学を使ってロールプレイをすることができるからです。

あるプレイヤーはこの技能を使い、探索で見つけた植物の種類を特定し、即席の毒を作っていました。

化学を專門したいなら教授がおすすめです。

教授について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

近接武器を持ち込みたいなら料理人がおすすめです。

ナイフや包丁を探索に持ち込みたい人は料理人がおすすめです。

なぜなら、料理人として包丁を持ち込むことができるからです。

実際にプレイヤーが肉切り包丁を使って神話生物に攻撃していました。

刃物を持っておきたい人は料理人がおすすめです。

料理人について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

まとめ

クトゥルフ神話TRPGで未知の物質について化学的に調べるには化学が必要です。

ただし、化学はあくまでクトゥルフ神話TRPGの技能を一つです。

この技能を使うにはキャラ作成をする必要があります。

キャラ作成するにはまず職業を決めないといけません。

クトゥルフにどんな職業があるのか知りたい方はこちらの記事でまとめています。

また今回の記事を書く際に参考にした、おすすめの書籍は以下のページで詳しく解説しています。

タイトルとURLをコピーしました