レンの食屍犬ってクトゥルフではどんな神話生物なの?

クリーチャー

クトゥルフ神話TRPGにはレンの食屍犬という生物がいますが、どんな生物なのかわかりずらいですよね。

ここでいうレンの食屍犬はクトゥルフ神話TRPGの神話生物を指します。

私はクトゥルフ神話TRPGで他の神話生物をシナリオに登場させていましたが、レンの食屍犬は墓地を舞台にしたシナリオとして取り入れていました。

このページではレンの食屍犬とその特徴、ステータスについて解説します。

レンの食屍犬ってどんな神話生物なの?

「レンの食屍犬」とは、「魔犬」という異名を持つクトゥルフ神話TRPGに登場する神話生物です。

レンの食屍犬はレン高原という場所から来たと言われています。

この生物は、昔はレン高原に住んでいた生き物で、異次元と繋がっているときに、姿が変わったり、宇宙の力で成長したりすると考えられています。

この生物は凍りつくような遠吠えや大きな羽ばたきの音を出しながら現れます。

その遠吠えを聞いたものは0/1d2の正気度ポイントを失います。

また、この生物に睨まれると対抗POWロールを行い、そのロールに負けるとその場で立ちすくみ、動けなくなります。

この生物は、容赦なく獲物を追いかけて、毎晩近づいていきます。

最後には、獲物を引き裂いて食べるか、とらえて罰を与えます。

人間を堕落させるエネミーを使いたい人におすすめの神話生物です。

レンの食屍犬についての説明は以上です。
レンの食屍犬のステータスは次の章で紹介します。

レンの食屍犬のステータス

レンの食屍犬のステータスは以下の通りです。

能力値:ロールor数値:平均
STR:2d6✕5:35
CON:(2d6+3)×5:50
SIZ:2d4✕5:25
INT:10:10
POW:2d6✕5:35
DEX:(2d6+3)×5:50
移動:9
平均ダメージボーナス:-2
耐久力:7
装甲:なし
正気度喪失:単独の場合、0/1d4
      集団の場合、1/1d6+1

新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編より抜粋

レンの食屍犬は人間のステータスより低く、戦えば、死亡する可能性が高いです。

さらに、普通の武器はダメージは与えない装甲を持ち、銃や爆弾ではダメージを与えることができません。

もし、この生物に遭遇したら、魔力を付与された武器で戦うか、何らかの方法を使って逃げることをおすすめします。

以上でステータスについての紹介は終了です。
次の攻撃手段について紹介します。

レンの食屍犬の攻撃手段

この神話生物の攻撃手段は以下の通りです。

  • 近接戦闘
  • 噛みつき

それでは説明していきます。

近接戦闘

1つ目は近接戦闘です。

この攻撃はレンの食屍犬がかぎ爪を使って引き裂きます。

1ラウンドの攻撃回数は2回であり、その成功率は65%です。

この攻撃が命中すると、相手に1d8+ダメージボーナスのダメージを与えます。

噛みつき

2つ目は噛みつきです。

これはレンの食屍犬が噛みつく攻撃です。

1ラウンドの攻撃回数は1回であり、その成功率は65%です。

この攻撃が命中すると、相手に1d8+4+ダメージボーナスのダメージを与えます。

以上でレンの食屍犬についての紹介は終了です。

終わりに

墓地にエネミーを登場させたいならレンの食屍犬がおすすめです。

ただし、レンの食屍犬はあくまでクトゥルフ神話TRPGの神話生物を一つです。

クトゥルフの神話生物について知りたいなら新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編というサプリメントが必要です。

そのサプリメントについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。

この記事を書いた人
りつか

はじめまして!
雑貨店セイランでシナリオライターとして活動している【りつか】と申します。

・新作TRPGシステムの紹介
・TRPG関連書籍の紹介

など、TRPGに関する役に立つ情報を発信しています。

りつかをフォローする
クリーチャー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました