ゾスオムモグってクトゥルフではどんな神格なの?【初心者向け】

神格

クトゥルフ神話TRPGで邪神が登場するシナリオを作ってみたいですか?

また、クトゥルフに関する邪神をシナリオに取り入れてみたいですか?

しかし、ゾスオムモグという神格ってどんな神なのかわかりませんよね。

ゾスオムモグとは人間と敵対している邪神です。

そこで、今回とそのカルト、ステータスについて解説します。

今回は、「新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編」に書かれている情報を基に書きました。
そのため、著者の独自の解釈も入っているため、それを理解した上でお楽しみください。

ゾスオムモグってどんな神格?

ゾスオムモグは、クトゥルフ神話に登場するグレード・オールド・ワンです。

クトゥルフ自身がこの神格を生み出したとされていますが、情報は極めて希少です。

一般的には、この神格は深海に住んでいると考えられていますが、具体的な詳細はほとんど分かっていません。

この神格は地上にも現れ、ルルイエの遺跡に封じられているとか、自由に海底を漂っているとか、さまざまな説が存在します。

しかし、この神格は人間に対して敵意を持つとされ、呼び出した者を襲う可能性もあるため、注意が必要です。

ゾスオムモグは深海を舞台にしたシナリオで使われることが多く、その存在は深海の怪物に関連する伝説とも結びついています。

ゾスオムモグはどこで遭遇するの?

ゾスオムモグと遭遇する場面は、船乗りやダイバー、カルトの信者たちにとって、驚くべき瞬間となります。

海での航海中にこの神格と遭遇することもあれば、海底の神秘的な遺跡でこの神格を感じることもあるでしょう。

カルトの信者たちは、ゾスオムモグの存在に目をつけ、この神格を呼び寄せる儀式を行うことがあります。

ただし、この儀式は危険が伴うため、慎重に行われなければ大変なことになるかもしれません。

ゾスオムモグのカルトってどんなの?

クトゥルフのカルトは、ゾスオムモグを特別な存在として崇拝し、その信仰を体現するために儀式や祈りを行います。

カルトの一部では、この神格をクトゥルフの後継者と見なし、崇拝します。

このカルトは「ゾス=オムモグ教団」として知られ、ゾスオムモグを召喚するための儀式に特別な像を使用します。

また、この神格の精神を宿主に宿らせ、指導を受けることもあります。

ただし、この神格は人間に対して敵意を抱いているため、注意が必要です。

ゾスオムモグのステータス

能力値:ロールor数値:平均
STR:200
CON:600
SIZ:300
POW:175
DEX:100
移動:9/泳ぐ25
耐久力:90
装甲:10ポイントのゴム状の皮。
MPを使って3ポイントの耐久力を回復する。
耐久力が0に達すれば、この神格は崩れて、溶けた肉のかたまりに変わってしまいます。この神格は4d10年後に再び現れます。
正気度喪失:1d6/2d10

新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編より抜粋

ゾスオムモグは高い耐久力と装甲を持っており、探索者が戦えば長期戦になる可能性が高いです。

この神格との直接対決は危険を伴うため、慎重に立ち回ることで生存しやすくなります。

そのため、この神格に遭遇したら攻撃するのではなく、儀式や呪文を使って退散させることをおすすめします。

以上でステータスについての紹介は終了です。
それではまとめに入ります。

まとめ

ゾスオムモグはクトゥルフ神話TRPGにおいて深海の神秘と謎に包まれた神格です。

その存在は航海や深海探検、カルトの儀式などさまざまなシナリオに組み込むことができます。

ゾスオムモグについて詳しく知りたいなら新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編というサプリメントが必要です。

そのサプリメントについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。

この記事を書いた人
りつか

はじめまして!
雑貨店セイランでシナリオライターとして活動している【りつか】と申します。

・新作TRPGシステムの紹介
・TRPG関連書籍の紹介

など、TRPGに関する役に立つ情報を発信しています。

りつかをフォローする
神格
スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑貨店セイラン
タイトルとURLをコピーしました