クトゥルフ神話TRPGには名状し難き誓いの信奉者という生物がいますが、どんな生物なのかわかりずらいですよね。
ここでいう名状し難き誓いの信奉者はクトゥルフ神話TRPGの神話生物を指します。
私はクトゥルフ神話TRPGで他の神話生物をシナリオに登場させていましたが、名状し難き誓いの信奉者は老朽化した館が舞台のシナリオに取り入れていました。
このページでは名状し難き誓いの信奉者とその特徴、ステータスについて解説します。
名状し難き誓いの信奉者ってどんな神話生物なの?

「名状し難き誓いの信奉者」とは、クトゥルフ神話TRPGに登場する神話生物です。
この神話生物は、特別な誓約をすることで変身します。
この神話生物は、元は人間であることが多いです。
また、他の怪物もこの誓約を受けることがあります。
誓約を受けると、この神話生物は体がゼリー状の物質に変わります。
この変化により、この神話生物は狭い場所でも通ることができます。
この神話生物は、永遠にグレートオールドワンの命令に従うことになります。
また、新しい信奉者を増やすために働くこともあります。
この神話生物の能力は、元の宿主の体によって決まります。
例えば、宿主の筋力が50なら、信奉者の筋力は100になります。
知能と精神力は固定されています。
を使いたい人におすすめの神話生物です。
この神話生物についての説明は以上です。
この神話生物のステータスは次の章で紹介します。
名状し難き誓いの信奉者のステータス
名状し難き誓いの信奉者のステータスは以下の通りです。
能力値:ロールor数値
新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編より抜粋
STR:宿主✕2:100~110
CON:宿主✕3:165
SIZ:宿主✕1.5:97
POW:175
DEX:宿主✕2:100~110
INT:75
移動:9
平均ダメージボーナス:+1d6
耐久力:24
装甲:6ポイントのうろことゴムのような皮膚
正気度喪失:1/1d6
名状し難き誓いの信奉者は人間のステータスより高く、1人で戦うには苦戦する可能性が高いです。
また、装甲が高いため、ナイフや拳よりも銃や刀のような大ダメージを与える武器で戦ったほうが倒しやすくなるかもしれません。
もし、この神話生物に遭遇した場合、他の探索者と倒すことをおすすめします
以上でステータスについての紹介は終了です。
次の攻撃手段について紹介します。
マーデンス一族の攻撃手段
この神話生物の攻撃手段は以下の通りです。
- 近接戦闘
- つかむ
それでは説明していきます。
近接戦闘
これは近接戦闘です。
これは複数人が噛みつたり、かぎ爪でひっかいたりする攻撃です。
1ラウンドの攻撃回数は1回であり、その成功率は35%です。
この攻撃が命中すると、相手に1d4-1のダメージを与えます。
以上でマーデンス一族についての紹介は終了です。
終わりに
元人間の神話生物に使いたいならマーデンス一族がおすすめです。
ただし、マーデンス一族はあくまでクトゥルフ神話TRPGの神話生物を一つです。
クトゥルフの神話生物について知りたいなら新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編というサプリメントが必要です。
そのサプリメントについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。