クトゥルフの目星ってどうやって使うの?【初心者必見】

技能

クトゥルフ神話TRPGには目星がありますが、どんな技能なのかわかりずらいですよね。

ここでいう目星はクトゥルフ神話TRPGの技能を指します。

私はクトゥルフ神話TRPGで他の技能を使っていましたが、目星は探索する際によく使っていました。

その結果、シナリオに重要な情報を集めることができました。

このページでは目星の使い方とおすすめの職業について解説します。

目星とはあらゆる手がかりを見つける技能

目星とは隠し扉のような目立たない手がかりを発見することができる技能です。

この技能を使うことで探索中にクリアに必要な情報を集めることができます。

この技能の初期値は25%です。

25%でも成功する可能性がありますが、探索で活躍したいなら60~80%習得しておくと失敗する確率を減少することができます。

この技能の具体的な使い方は次の章で説明します。

目星ってどうやって使うの?

目星の使い方は以下の2つです。

  • 探索で何か手がかりを見つける
  • 目立たないものに対して使う

それでは、1つずつ説明します。

探索で何か手がかりを見つける

探索で活躍したいならこの技能を取りましょう

なぜなら、目星は探索で何かを発見することができるからです。

実際にあるプレイヤーが病院でこの技能を使うと日記を見つけました。

目星は探索で活躍することができる技能です。

目立たないものに対して使う

人目では見つからないものを見つけたい人はこの技能がおすすめです。

なぜなら、隠しているものを見つけることができるからです。

実際に部屋で待ち伏せしている人をこの技能を使って見つけました。

しかし、この用途で使う場合、判定の難易度が高いので、初期値で判定することはおすすめしません

目星は隠れているものや隠しているものを見つけることができます

以上で目星の具体的な使い方を紹介しました。

次の章では目星がロールプレイで使いやすい職業を紹介します。

目星を習得するなら取るべきおすすめの職業3選

目星を職業技能としておすすめの職業は以下の3つです。

  • 警察官
  • 私立探偵
  • 教授

それでは、1つずつ説明します。

探索で活躍したいなら警察官

探索で手かがりを集めたいなら警察官がおすすめです。

なぜなら、捜査という名目で探索することはできるからです。

実際に職業が警察官のプレイヤーが探索する際に、目星で情報を集めていました。

探索で手がかりを集めたいなら警察官がおすすめです。

警察官について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

まだクトゥルフを遊んだことがないなら私立探偵

これからクトゥルフを始める人は私立探偵がおすすめです。

なぜなら、目星のような初心者でも使いやすい技能が揃っているだからです。

実際にクトゥルフ初心者であるプレイヤーが私立探偵のキャラで探索で活躍していました。

まだクトゥルフに慣れていない人は私立探偵がおすすめです。

私立探偵について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

悪役ロールプレイをしてみたいなら犯罪者

悪役になりたいなら犯罪者がおすすめです。

なぜなら、犯罪のロールプレイに使いやすい技能が揃っているからです。

あるプレイヤーは鍵開けと隠密を使って、他人の家に侵入していました。

悪役キャラクターを作りたいなら犯罪者がおすすめです。

犯罪者について知りたい方はこちらの記事で解説しています。

まとめ

クトゥルフ神話TRPGで探索で活躍するためには目星が必要です。

ただし、目星はあくまでクトゥルフ神話TRPGの技能を一つです。

この技能を使うにはキャラ作成をする必要があります。

キャラ作成するにはまず職業を決めないといけません。

クトゥルフにどんな職業があるのか知りたい方はこちらの記事でまとめています。

また今回の記事を書く際に参考にした、おすすめの書籍は以下のページで詳しく解説しています。

タイトルとURLをコピーしました