斜歯忍軍が好きな人におすすめのサプリメントが「シノビガミ流派ブック斜歯忍軍」です。
私は他のサプリメントを使って斜歯忍軍でキャラを作成しましたが、本書が最も斜歯忍軍に特化しており、強い忍法や背景が豊富でした。
本書を使ってキャラ作成をしたところ、新しい忍法を使う斜歯忍軍のキャラクターを作ることができました。
そこで、今回は「シノビガミ流派ブック斜歯忍軍」について詳しく解説します。
そもそもシノビガミ流派ブック斜歯忍軍ってどんなサプリメントなの?
「シノビガミ流派ブック斜歯忍軍」 は2023年6月16日に発売されるシノビガミの追加サプリメントです。
本書が他のサプリメントと違う主な点は以下の3つです。
- 斜歯忍軍の成り立ちや流派の背景が解説されている
- 新流派「鍵盤勢」や忍具作成、因果律などの追加ルールが記載されている
- 斜歯忍軍の流派忍法、背景、奥義などが追加されている
本書には斜歯忍軍に関するデータが多く載せられています。
この本1冊でシノビガミで遊ぶことはできませんが、シノビガミルールブックを組み合わせることで遊ぶことができます。
シノビガミのルールブックについて知りたい方は以下の記事からご覧ください。
『シノビガミ流派ブック斜歯忍軍』には斜歯忍軍に関するデータが記載されています。
本書の紹介はここまでにして次は本書のメリット・デメリットについて紹介します。
シノビガミ流派ブック斜歯忍軍を買うデメリット
本書のデメリットは新ルールで遊びたいならそれらを導入したシナリオを作る必要があることです。
なぜなら、因果律や忍具作成などの追加ルールに対応したシナリオがまだ少ないからです。
本書には忍具や国外流派などのデータが追加されています。
また、追加されたデータが豊富であるため、全てを把握するのに時間はかかるかもしれません。
けれども、本書の追加データを基にシナリオを作ることができます。
本書があれば、追加ルールに対応したシナリオを作ることができます。
シノビガミ流派ブック斜歯忍軍を買うメリット
本書を買うメリットは以下の3つです。
- 新流派「鍵盤勢」でキャラ作成することができる
- 新しい忍法や背景を使って遊ぶことができる
- セッション中に忍具を作ることができる
他にも細かい理由はたくさんありますが、最も大きな理由はこの3つです。
それでは、1つずつ解説します。
新流派「鍵盤勢」でキャラ作成することができる
1つ目の理由は鍵盤勢の流派でキャラ作成することができることです
なぜなら、本書に鍵盤勢に関するデータが記載されているからです。
鍵盤勢は斜歯忍軍のネットワークシステムを管理・運用しているシノビたちです。
その流派は、電霊とよばれる特殊なプログラムを使い、情報収集、運用、改竄を行うことができます。
ハッカーやITエンジニアのキャラでシノビガミを遊びたい人におすすめの流派でしょう。
ネットワークシステムを扱うキャラで遊びたい人は鍵盤勢でキャラクターを作ってみましょう。
鍵盤勢について知りたい人はこちらの記事をご覧ください。
本書で追加データを使って遊ぶことができる
2つ目の理由はキャラクター作成の幅が広がることです。
なぜなら、新しく忍法と背景が追加されたからです。
本書で追加されている忍法は48種類、背景は24種類、仕掛けは24種類、忍具は24種類です。
本書で追加された忍法や背景、仕掛け、忍具を一部紹介します。
本書で追加された忍法
- 忍法兵器(斜歯忍軍:流派忍法)
- 複製体(斜歯忍軍:秘伝忍法)
- 重装(鍔鑿組:下位流派忍法)
- 百芸(大槌群:下位流派忍法)
- 忍法開発(指矩班:下位流派忍法)
- 時転(御釘衆:下位流派忍法)
- 炎上(鍵盤勢:下位流派忍法)
本書で追加された背景
- 外国妖怪
- 邪神
- 伝承
本書で追加された仕掛け
- 独自コード
- 人工生命
- 守秘義務
本書で追加された忍具
- 鍵縄
- 加速剤
- 試作忍器
その他にも、類忍戦力や因果律など多くのデータが収録されています。
新しい忍法や背景を使ってみたい人は本書を使ってキャラ作成をしましょう。
セッションに忍具を作ることができる
3つ目の理由はセッション中に忍具を作成できることです。
なぜなら、追加ルール「忍具作成」で忍具を作れるからです。
忍具作成とは、セッション中に材料や生命力を消費し、判定に成功すると好きな忍具を入手できるルールです。
このルールを適応することでセッション中に欲しい忍具を手に入れやすくなります。
ただし、それぞれの忍具には材料が指定されているため、材料がないと忍具を作ることができません。
忍具を作りたい人は本書の追加ルールを使ってみましょう。
シノビガミ流派ブック斜歯忍軍を読んでみた感想
本書を読んで印象に残ったのは以下も2つです
- 鍵盤勢でキャラクターを作りたい
- セッション中に新しい忍具を作ってみたい
- 追加ルール「因果律」を取り入れたシナリオを作ってみたい
鍵盤勢でキャラクターを作りたい
まずは鍵盤勢でキャラクターを作りたいと思ったことです。
その理由は、吹聴や離業などの鍵盤勢で修得できる忍法を使って戦いたいからです。
鍵盤勢の流派忍法には情報を獲得したときに発動する忍法が多いです。
情報戦で戦いたい人は鍵盤勢でキャラ作成しましょう。
セッション中に新しい忍具を作ってみたい
次は新しい忍具を作成したいことです。
その理由は、本書で追加された忍具を使ってみたいからです。
本書には、既存の忍具を加えて24種類の忍具が収録されています。
その中で特に使ってみたい忍具は鍵縄です。
「鍵縄」は影分身や奈落などのプロット忍法の効果を無効にする忍具です。
ただし、本書で追加された忍具をセッションで使うには事前にゲームマスターと相談する必要があります。
新しく追加された忍具について知りたい人は本書を読んでみましょう。
追加ルール「因果律」を取り入れたシナリオを作ってみたい
最後は因果律というルールを取り入れたシナリオを作ることです。
なぜなら、マスターシーンやシーン表のバリエーションを増やしたいからです。
因果律とは1つのシーンに特殊なイベントを発生させるゲームマスター用のルールです。
本書で追加された因果律を一部紹介します。
- 迷宮化
- 心の中
- 境界の霧
このルールを適応することで以前より独自イベントを起こすシナリオを作りやすくなります。
本書を読んだ感想は以上です。
次は本書がどんな人におすすめかについて述べます。
シノビガミ流派ブック斜歯忍軍はどんな人におすすめ?
本書を買ったほうが良い人を紹介します。
- 鍵盤勢を使ってみたい人
- 斜歯忍軍が好きな人
- 新しいシナリオで遊びたい人
それでは、1つずつ解説します。
鍵盤勢を使ってみたい人
1つ目は鍵盤勢を使ってみたい人です。
なぜなら、本書しか鍵盤勢のデータがないからです。
本書で初めて追加された流派なので、鍵盤勢の流派条件や忍法について詳しく説明しています。
鍵盤勢でキャラクターを作りたい人は本書を使って作成してみましょう。
斜歯忍軍が好きな人
2つ目は斜歯忍軍のキャラクターが作りたい人です。
なぜなら、斜歯忍軍に関するデータが多く記載しているからです。
本書には斜歯忍軍の成り立ちや現在の状況、下位流派について詳細に解説しています。
斜歯忍軍についてもっと知りたい人には本書がおすすめです。
新しいシナリオで遊びたい人
3つ目は本書で追加された新作シナリオで遊びたい人です。
なぜなら、本書には新しくシナリオを収録されているからです。
本書で追加されたシナリオは以下のとおりです。
- シノビ・スペース・エスケープ
- アイあるお仕事
本書で収録された2つは斜歯忍軍と関わりが深いシナリオなので、斜歯忍軍が好きな人にはぜび遊んで欲しいです。
斜歯忍軍に関するシナリオで遊びたい人は本書がおすすめです。
まとめ
最後までご覧頂きありがとうございました。
今回はシノビガミ流派ブック斜歯忍軍について紹介しました。
本書は他のサプリメントと違い、斜歯忍軍に特化した内容なので斜歯忍軍が好きな人にはおすすめです。
今回の記事を見て「シノビガミ流派ブック斜歯忍軍」が欲しいなと思った方は以下のリンクから購入することができます。
また、以下のコノスさんの通販サイトでもご購入することができます。