シノビガミには業火という忍法がありますが、どんな忍法なのかわかりずらいですよね。
ここでいう業火は不知火が修得することができる忍法の一つを指します。
私はシノビガミで他の忍法構成を使っていましたが、業火は従者型でよく使っていました。
このページでは「業火」の概要と相性のいい忍法について解説します。
業火ってどんな忍法?
業火とは誰かが戦闘から脱落した時に攻撃したら追加でダメージを与える忍法です。
この忍法は誰かが戦闘脱落した状態で攻撃した際に攻撃忍法の効果に加え、1点の射撃戦ダメージを与えることができます。
また、その戦闘で死亡したキャラがいるなら、合計2点の射撃戦ダメージを与えることができます。
しかし、この忍法を発動するには誰かを戦闘から脱落させるか、死亡させる必要があります。
この忍法はハグレモノの下位流派である不知火の流派忍法であり、不知火しか修得することができません。
不知火について知りたい方は以下の記事をご覧ください。
詳しい忍法データは「忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版」の97ページに記載されています。
本書について知りたい方は以下の記事をご覧ください。
この忍法に関する忍法についての説明は以上です。
この忍法と相性のいい忍法は次の章で紹介します。
業火と相性のいい忍法 3選
業火と相性のいい忍法は以下の3つです。
- 配下
- 百燐
- 影分身
それでは、1つずつ説明します。
死亡させるキャラを用意したいなら「配下」がおすすめ
従者を使いたいならこの忍法を取りましょう
なぜなら、この忍法は特定の下忍を従者にすることができるからです。
この忍法は下忍カテゴリにある「草、工作員、クノイチ」を従者扱いとして使うことができます。
この忍法で従者したキャラを死亡させると、業火の効果によって相手に与えるダメージを増やします。
従者を持ちたい人は配下を使いましょう。
複数人に攻撃したいなら「百燐」がおすすめ
間合内に全体ときに攻撃したい人はこの忍法がおすすめです。
なぜなら、この忍法は自分以外の間合以内にいる全てのキャラに攻撃するからです。
また、この忍法で誰かが戦闘から脱落すると戦場を極地にする追加効果があります。
百燐で誰かが戦闘脱落すれば、業火の効果を発動することができます。
全体攻撃したい人に百燐はおすすめの忍法です。
相手より優位な場所で戦いたいなら「影分身」がおすすめ
相手より優位な場所で戦いたいならこの忍法をとりましょう。
なぜなら、この忍法はプロット時2つの場所から好きな方を選べるからです。
この忍法で自分に有利なプロットを選び、戦うことができます。
だが、この忍法を持つと他のキャラからのヘイトを集めやすいので、立ち回りに気をつける必要があります。
有利な場所で戦いたいなら影分身を習得しましょう
この忍法について知りたい人は以下の記事をご覧ください。
以上で業火と相性のいい忍法についての紹介は終了です。
それではまとめに入ります。
まとめ
シノビガミで業火は誰かが戦闘から脱落した時に追加でダメージを与える装備忍法です。
その忍法を有効活用するには配下などの他の忍法を知ることが必要です。
ただし、忍法は100種類以上あります。
今回紹介しなかった忍法も他の忍法と組合わせると強くなる忍法もあります。
それの忍法を知るには、実際に忍法データが収録されている書籍を買うのがおすすめです。
今回紹介した忍法が収録されている書籍はこちらの記事で解説しています。