ダゴンってクトゥルフではどんな神格なの?【初心者向け】

神格

今回の記事はこんな方におすすめの記事です。

  • ダゴンについて知りたい
  • ダゴンをオリジナルシナリオに使いたい

ダゴンは深きものの指導者や大司祭として描かれる神格です。

しかし、ダゴンって実際どんな神格なのかわかりませんよね。

そこで、今回はダゴンについて紹介します。

この記事では以下のことがわかります。

  • ダゴンってどんな神格なの?
  • ダゴンをシナリオに活かす3つの方法

私はクトゥルフ神話TRPGのシナリオを書いており、コミックマーケットやゲームマーケットにシナリオを出品しています。今回の記事はシナリオライターの視点から「クトゥルフ神話TRPGマレウス・モンストロルム」に基づいた情報をもとに、独自の視点と解釈を取り入れています。あらかじめ、ご理解した上でお楽しみください。

ダゴンってどんな神格?

ダゴンとはクトゥルフ神話TRPGの中で海にまつわる神格です。

ダゴンは30m級の巨体と途方もない長命を持ち、クトゥルフと関係があるといわれています。

そのため、シナリオで深きものの指導者やクトゥルフと関係を持つ大司祭として描かれることが多いです。

古来より各地で畏怖と崇拝の対象となり、現代でもダゴン秘密教団のような慈善や友愛を装う教団として潜伏しています。

加えて、この神格には深きものやクトゥルフの星の落とし子などの神話生物を呼び寄せる能力があります。

深きものクトゥルフの星の落とし子はクトゥルフを崇拝する神話生物です。

この能力を使うことで、探索者に刺客として送り込み、探索者との戦闘を演出しやすくなります。

オリジナルシナリオを作成するとき、ダゴン秘密教団や深きものを表に出しつつ、黒幕としてダゴンを取り入れると、シナリオに伏線を置きやすくなります。

ダゴン秘密教団や深きものをシナリオに登場させたいなら、ダゴンをそのシナリオの黒幕として採用しましょう。

今回紹介した深きものについて知りたいならこちらの記事をご覧ください。

または、クトゥルフの星の落とし子について知りたいならこちらの記事もご覧ください。

ダゴンをシナリオに活かす3つの方法

個人的にシナリオに活用する際のアイデアを3つ紹介します。

  • ダゴン秘密教団が崇拝する神として登場させる
  • 深きもののボスとして登場させる
  • 海底遺跡に潜む脅威として登場させる

それでは、一つずつ紹介します。

ダゴン秘密教団が崇拝する神として登場させる

ダゴン秘密教団をシナリオに使いたいなら、ダゴンを登場させましょう。

なぜなら、ダゴンを崇拝の対象であるからです。

ダゴン秘密教団を扱うシナリオでは、崇拝の対象であるダゴンそのものを登場させると、シナリオの流れがはっきりします。

ダゴン秘密教団は表向きは慈善や友愛を掲げて社会に紛れ込みやすく、募金活動や支援事業をきっかけに探索者と接点を作りやすくなります。

この設定をシナリオに活かすと以下の内容になります。

善意に見える活動の裏に隠れた目的を探る調査から始まり、やがて教団が進めるダゴン招来の儀式へとつながっていく。最終的にその儀式を止められるかどうかがクライマックスとなる

ダゴン秘密教団を中心に据えるなら、ラスボスとしてダゴンを登場させることで、シナリオの結末の説得力を強められるでしょう。

深きもののボスとして登場させる

深きものをシナリオに登場させたいなら、ダゴンも登場させましょう。

なぜなら、ダゴンは深きものの指導者として描くことができるからです。

深きものをシナリオに出すなら、指導者として描けるダゴンも併せて登場させると、シナリオに明確な黒幕が生まれます。

この設定をシナリオに組み込むと、以下のような流れを作ることができます。

港町に到着した探索者たちは、人影のない通りと不自然な静けさに迎えられる。やがて路地の先で、魚のような顔つきの人間がこちらをうかがっているのを見つけ、追跡した先で海辺の洞窟へと導かれる。洞窟の奥では村人たちが儀式を進めており、刻まれた紋様や古文書を読み解くうちに、それがダゴンを呼び出すためのものだと判明した。

例のように、深きものをエネミーとして据える際は、背後にダゴンの存在を置くことで、探索の動機とクライマックスの焦点がはっきりし、緊張感のある展開を作りやすくなります。

深きものの指導者をシナリオに登場させたいなら、ダゴンがおすすめです。

海底遺跡に潜む脅威として登場させる

海底遺跡を舞台にするなら、その敵役にはダゴンがぴったりです。

古い海の信仰と結びつけやすく、石碑・祭具・壁画などの“考古学的な手がかり”を自然に置けます。

例えば、シナリオとして活用するなら以下のような展開が考えられます。

 探索者は潜水艦で海底遺跡の調査を任されます。ソナーやカメラで内部を確認すると、海の神を祀る祭壇や古文の痕跡が見つかる。観察を続けていると、突然、潜水艦が何かに掴まれて停止。外部カメラに切り替えると、魚の顔をした人型の怪物(深きもの)が艦を取り囲み、船体を壊そうとしている――その背後にダゴンの影がちらつく……。

海底遺跡に登場させるエネミーを探しているなら、黒幕としてダゴンを据えるのがおすすめです。

それではまとめに入ります。

終わりに

ダゴン秘密教団が崇拝する神格に登場させたいならダゴンがおすすめです。

ただし、ダゴンはあくまでクトゥルフ神話TRPGの神格を一つです。

クトゥルフの神格について知りたいなら新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2神格編というサプリメントが必要です。

そのサプリメントについて知りたい方はこちらの記事でまとめています。

この記事を書いた人
りつか

はじめまして!
雑貨店セイランでシナリオライターとして活動している【りつか】と申します。

・新作TRPGシステムの紹介
・TRPG関連書籍の紹介

など、TRPGに関する役に立つ情報を発信しています。

りつかをフォローする
神格
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました